ロボットスポーツの技術環境を創る 私たちは、誰もが挑戦できるロボットスポーツの舞台をつくり、技術と創造性を育む新しいスポーツ文化を広げていきます。 ロボットスポーツの技術環境を創る 私たちは、誰もが挑戦できるロボットスポーツの舞台をつくり、技術と創造性を育む新しいスポーツ文化を広げていきます。 Mission(私たちの使命) 誰もが自由に楽しめるロボットスポーツの基盤を創る 誰もが自由に楽しめるロボットスポーツの基盤を創る ロボットスポーツは、次世代のスポーツ文化として広がる可能性を秘めています。RSGは、その可能性を誰もが楽しみ、挑戦できるものとするために、必要な基盤をプラットフォームとして整えています。モジュールやキット、競技フィールド、判定システムといった要素が連動し、新しいスポーツ文化を支える環境を生み出します。私たちは、このプラットフォームを通じてロボットスポーツの普及と発展を推進し、社会に根付かせていきます。 Our Platform RSGが支える技術の柱 私たちのプラットフォームは、ロボットスポーツを実現するために欠かせない要素をひとつづつ形にし始めています。 モジュール 競技に適した標準キットや拡張モジュールを提供し、誰もが同じ条件で挑戦できる環境をつくります。 ロボットキット 初心者でも扱いやすく、組み立てと操作を通じて自然に学びながら競技に挑戦できます。 競技フィールド 公正で魅力的な試合を実現するための標準化された環境を提供します。 競技判定システム デジタル技術を活用し、正確で信頼性の高い競技運営をサポートします。 詳しくはこちら 実績・事例紹介 子どもたちの初めての競技から上級者の本格バトルまで。RSGは多様な舞台を技術で支えています。 第1回ロボスポフェスタ in あだち 70名以上の子どもたちが参加。公式フィールドと判定システムを提供し、熱戦の舞台を支えました。 詳細はこちら 教育ワークショップでの導入 学校や地域学習センターで、子どもたちが作る・動かす・競う体験を楽しめる環境を提供しています。 詳細はこちら ATTRACTS(上級者向け競技) チーム戦を実現する次世代競技。RSGのゲームモジュールが競技の公平性と迫力を生み出しています。 詳細はこちら パートナーシップ RSGは、技術を軸にロボットスポーツの可能性を広げるパートナーシップを推進しています。企業との技術協力や新競技の共同開発、教育・産業分野への応用など、幅広い連携を通じて未来を創造します。 詳しく見る お知らせ 2025.08.10: ATTRACTSのSummer Camp 2025を開催しました。 2025.07.28: 第1回ロボスポフェスタ in あだちが開催されました。 2025.02.14: 株式会社ロボットスポーツゲームズを法人化しました。 詳しく見る お問い合わせ フォームへ